ヤミヤミ≒ヨマイヨマイ

このブログはわたしじゅんはじめが外界からの数多の刺激の中で妄想した事柄とか内なる衝動が生み出した邪なる創造の萌芽とかそういうなんだかよくわからないものを徒然なるままに日々雑記として書きつらねていこうと画策した上に設置されたものである・・・・・・・のかもしれないぞっと(^^ゞ

劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:/Re:Re:

2月 22nd, 2025 by PureJyam

「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:/Re:Re:」 2024
2年前くらい前に1話切りしたにもかかわらず、見直してみたら面白かったというあまりない形ではまったアニメの劇場版である。TVシリーズのアニメを劇場版にする場合、完全新作で作るときと総集編にするときがあるが、今作は総集編で前後編の2作での公開という「まどか☆マギカ」や「メイドインアビス」と同じパターンである。ただ、この2作は直後に完全新作版が公開されていて、そのための導線みたいな感じだったのだが、「ぼっち・ざ・ろっく」は総集編のみの公開だった。

全体の構成上前半後半に分けるとどうしても8話の初ライブまでが前半、残りが後半ということにせざるを得ず、若干内容のバランスが悪くなってしまうが、見た感じそこはうまくこなしているという印象。ただ、やはり前半のカットシーンやダイジェストは多い。ただダイジェストシーンに結束バンドの曲を流すことでMVっぽい雰囲気を醸していて、飛ばされた感を薄めている。
両編ともに単純にエピソードを繋げただけというわけではなく、前編は虹夏、後編は喜多との関係に焦点をあててうまく再構成していて、さすがは斎藤監督という感じ。
後編の文化祭ステージでの演奏シーンが本編よりも長くなっているような気がしたが、見比べたわけではないので、単なる気のせいかもしれない。

ずっと2期が待望されていたが、ブルーレイの発売に合わせたタイミングでとうとう制作が発表された。ただスタッフは若干変更されており、監督は1期で副監督だった山本ゆうすけ氏が担当するらしい。恐らく放映は来年だろうね。

Posted in アニメ, 映画

Leave a Comment

Please note: Comment moderation is enabled and may delay your comment. There is no need to resubmit your comment.