ヤミヤミ≒ヨマイヨマイ

このブログはわたしじゅんはじめが外界からの数多の刺激の中で妄想した事柄とか内なる衝動が生み出した邪なる創造の萌芽とかそういうなんだかよくわからないものを徒然なるままに日々雑記として書きつらねていこうと画策した上に設置されたものである・・・・・・・のかもしれないぞっと(^^ゞ

ヴァルハラ・ライジング

10月 23rd, 2025 by PureJyam

「ヴァルハラ・ライジング」 2009
監督ニコラス・ウィンディング・レフン。主演マッツ・ミケルセンで送る北欧神話的ファンタジー。デンマーク・イギリスの合作である。ちなみに監督と主演の2人はゲーム「DEATH STRANDING」に共にNPCとして登場している。
遥か昔、最強の戦士がいた。彼は片目で奴隷だった。戦いを強要される日々、だがある日彼は自分を拘束する男たちを皆殺しにして自由を得る。そして同じく奴隷の少年と共に旅立つのだった。
セリフは最小限で、マッツ・ミケルセンに至っては一言も喋らない。ストーリーは単純だが象徴的であり、何の説明もないので解釈はいろいろできそう。
どのへんの時代を描いているのかははっきりとしないが、キリスト教による抑圧とバイキングらしき集団が登場することから恐らく10世紀くらいの感じ。
衣装とかがちゃんと時代考証されているかどうかは全く分からないが、皆それっぽい物を着ているので、そのあたりにはお金をかけてそう。しかしロケ地はほとんどが山や森で、航海シーンも霧に覆われた船の上なので、全体的には低予算映画感が滲み出てしまっている。
とはいえ、謎の奴隷戦士役のマッツ・ミケルセンが強くてかっこよいので、それを見るだけでも価値はある。
ニコラス・ウィンディング・レフンの映画は「オンリー・ゴッド」にしろ「ドライヴ」にしろちょっと癖が強いという印象だが、今作は一番強い。尺の長いMVを見ている感じ。
面白いか面白くないかで聞かれると面白くはないのだが、好きか嫌いがで聞かれるとまぁ好きな方ではある。

Posted in 映画

Leave a Comment

Please note: Comment moderation is enabled and may delay your comment. There is no need to resubmit your comment.