ヤミヤミ≒ヨマイヨマイ

このブログはわたしじゅんはじめが外界からの数多の刺激の中で妄想した事柄とか内なる衝動が生み出した邪なる創造の萌芽とかそういうなんだかよくわからないものを徒然なるままに日々雑記として書きつらねていこうと画策した上に設置されたものである・・・・・・・のかもしれないぞっと(^^ゞ

Nintendo Direct 2025.09.12

9月 12th, 2025 by PureJyam

「スーパーマリオブラザーズ」の発売が1985年9月13日だったということで、なんと40周年である。その2年前に発売された「マリオブラザーズ」はどうやらマリオ兄弟の歴史には含まれないようだ。
40周年記念なので、多分これに合わせて新作タイトルが出るのかと思いきや。新作は来年公開の映画だけで、ゲームの方は「スーバーマリオギャラクシー」のリメイクだけだった。

今回はあまり新規の大作はなかったのだが、ニンテンドーオンラインの追加パックにまさかのバーチャルボーイが追加。任天堂の黒歴史とまで言われた画期的な3Dゲーム機のゲームをSwitchでできるようにしたうえ、周辺機器として当時のバーチャルボーイそのままのハードを出してきたのだ。まぁようするにSwitchをそこにセットして3Dで見る簡易VRグラスっぽいものなのだけど、まさかそこまで力を入れてバーチャルボーイを復活させてくるとは予想外。

あとは特に目立ったものはなかったかなぁ。最近はリメイクメーカーと化したスクエニの「ドラゴンクエストⅦ」のリメイクはわりと唐突にやってきたものの、みんなが期待していた「ドラゴンクエストⅫ」の情報はまた何も出なかったので、肩透かしという感じ。「ドラゴンクエストⅦ」は最初のプレステ版をやっているのだが、なぜかストーリーが全く思い出せない。なんか印象薄いんだよね。その後3DS版も買ったのだが、なんだか戦闘に緊張感がなくなっていて途中でやめてしまった。
「ドラゴンクエストⅢ」と同様HD-2Dでのリメイクかと思いきや、元々がプレステで既に3Dだったせいか、そのまま3Dでのリメイクになっている。まぁそのうちセールにでもなったら買うかなぁ。

Posted in ゲーム

Leave a Comment

Please note: Comment moderation is enabled and may delay your comment. There is no need to resubmit your comment.